一椀から始まる
自然な味のお茶を
口に含んだ瞬間
味覚がふんわりと開かれ
五感のすべてが刺激される
そんな不思議な感覚
守り続けたいもの
千年先へ繋がる
昔ながらの味を
京都宇治の寒暖差ある土地で
丁寧に作られた茶葉で
本来の茶の味わいを
味わいを分かち合う
お茶から生まれた 茶酵素
おいしさと健康を
おもてなしの気持ちとともに
最新の投稿
誰でも毎年1%ずつ減ってしまうもの?
2020年到来~注目トピックと冬の健康法
話題の”じゃばら”新商品にべにふうき茶が採用
勝手に燃える~意外と知らない基礎代謝とは?
心と脳を癒す~世界一の一発屋は誰?
フードロスと生き残る飲食店の条件
小麦粉が調子を左右する!?おいしさの裏にあるもの
太るお酒、太らないお酒、飲み方のコツとは?
英国にはほとんど存在しない○○の話
ラグビー世界大会と○○の話
「猛暑の対策に、凍らせて持ち歩くお茶」の知恵~二十四節気「大暑」~
お中元のお返し・お礼状・暑中お見舞い 知っておきたい大人のマナー~二十四節気「...
令和元年の新茶、入荷しました
観光客数増加中!和束町が注目されるワケ
夏のおいしい、水出し茶の作り方。~二十四節気「夏至」~
髙島屋大宮ベルナチュレールにて試飲会のお知らせ 7月4日(木)
約820年前から栽培されている和束茶の歴史
日本遺産認定の茶畑、和束町
「お中元」「暑中お見舞」「残暑お見舞」の違いと贈る時期~二十四節気「芒種」~
茶香服(ちゃかぶき)とは?満点優勝の茶師がすごい理由~二十四節気「小満」~
香り旨だし あたり リニューアルに伴う販売終了のお知らせ
「日本茶」は飲みすぎないほうがよい?私が農薬を使わないお茶を選ぶ理由~二十四節...
母の日に。乳酸菌たっぷり「茶酵素レアチーズケーキ」ロースイーツ作り方~二十四節...
二十四節気「啓蟄」〜おしゃれな写真を撮る!プロに学ぶスタイリング術~
茶酵素&べにふうき茶~限定セット販売スタート~
二十四節気「立春」〜乳酸菌チョコを手作りしてみませんか?〜
二十四節気「大寒」〜話題の美味しい「茶酵素ヨーグルト」の作り方〜
茶酵素レシピ「 バナナアイス」
二十四節気「小寒」〜寒中御伺い〜
二十四節気「冬至」〜冬至のゆず仕事〜
茶酵素レシピ「茶酵素ごまふりかけ」
雑煮
伊勢丹 ビューティアポセカリー ギフトブック
二十四節気「大雪」〜お歳暮について〜
茶酵素レシピ「 グリーンスムージー」
anan 2018年11月7日号
亀清楼
茶酵素レシピ「ヨーグルトバーク」
四季の行事~お月見~
FUDGE 2018年10月号
Instagram @leaf_asch様にご掲載いただきました
Instagram @eri.princessmind様にご掲載いただきました
Instagram @hattuaaan様にご掲載いただきました
濃縮料理だし「あたり」デザイン変更のお知らせ
白露「敬老の日」健康茶の贈り物〜ホームページリニューアルのお知らせ〜
Instagram @fumiko630様にご掲載いただきました
茶酵素レシピ「茶酵素ドレッシング」
Instagram @mymy03120様にご掲載いただきました
Instagram @kurumi_shirakawa685様にご掲載いただき...
Instagram @kayochuuun様にご掲載いただきました
Instagram @ogumie様にご掲載いただきました
Instagram @starflower_tomo38様にご掲載いただきまし...
大暑に「ほうじ茶」
新「茶酵素」本日発売/ONLINE SHOP新装開店
新「茶酵素」発売日決定
水出し煎茶のすすめ
いくつ知っていますか?お茶のことわざ
端午の節句~こどもの日~
春の終わりを告げる穀雨
かけるだけ!「あたり」を使った絶品だし茶漬けのご紹介
桜の開花はもうすぐです
春の息吹とともに訪れる花粉のお話
冬こそ飲むべき?茶カテキンの栄養
暦はもうすぐ春です~立春~
知っていますか?身近なだし素材「しいたけ」
知っていますか?身近なだし素材煮干しについて
知っていますか?だしの原料かつお節について
MEIDI-YA六本木ストアーでの試飲会
一年の起源は冬至から
3分でできる本格だしの簡単お味噌汁~あたり我が家の使い方~
和食の基本!もう迷わないだしの種類と使い分けとは?
だいごみ 2017年11月25日号
おだし発売しました!
茶酵素 リニューアルに伴う終売のお知らせ
自然のリズムと茶摘み
これぞ江戸ソーメン
京都だより 開花宣言
筍ごはん
85(はちごう)
伯龍飲み比べ
帆立の出汁グラタン
だし茶
粕汁の鮭たち
おにぎり
25ans 2017年2月号
皇居のお堀
VOGUE JAPAN 2017年2月号
GLOW 2017年2月号
美的 2017年1月号
お茶発売しました!
VOGUE JAPAN 2016年11月号
GLOW 2016年11月号
CHANTO 2016年10月号
素敵なお店に・・・
お盆休み
ワイン王国 2016年9月 94号
茶袋に・・・
ブログ始動のお知らせ
リンネル 2016年8月号
25ans 2016年7月号
鳥鍋
出汁かけ煮麺
煮浸し
すき煮
出汁・焼きそば
生たらこの煮物
味噌汁椀
出汁焼き飯
揚げと小松菜の煮物
出汁巻き
本・茶漬け
白味噌椀・餅物語
大人のおしゃれ手帖 2016年2月号
コトレシピ 2016年2月号
婦人画報 2016年1月号
大人のおしゃれ手帖 2016年1月号
eclat 2016年1月号
FIGARO japon 2016年1月号
VOGUE Wedding 2015 秋冬 Vol.7号
GLOW 2015年12月号
25ans 2015年12月号
Harper’s BAZAAR 2015年12月号
クロワッサン 2015年11月10日特大号
Numero TOKYO 2015年11月号
ELLE 2015年11月号
nice things 2015年11月号
FRaU 2015年10月号
ar 2015年10月号
クロワッサン 2015年7月10日特大号
美的 2015年6月号
京都宇治茶と
植物たちの出会い。
茶酵素
絹ごしのような茶葉のパウダーに
「乳酸菌」や「酵素」を加えた
あたらしいかたちの高級抹煎茶。
からだによいものだけをとり入れたい
そんなあなたのために
素材にこだわり抜いてつくった
丸ごと飲めるお茶。
選び抜かれた高級素材
「茶酵素」には、京都の漬け物すぐきから発見された乳酸菌ラブレと、四〇種もの植物の酵素、天然のビートオリゴ糖が、きめの細かいパウダー状の茶葉とともに使われています。厳選した素材のどれもが、日本人になじみのある、からだにやさしい植物性です。
千利休が愛した
本物の味わい。
茶
悠久の時が刻む
香り高き至高のお茶
こだわりの農法と
匠の技が育む
優美な味わい
千利休の精神に立ち戻る
天下の茶匠・千利休は茶の湯の本質を追究し、侘び茶を完成させました。それから時が過ぎ、現代の日本ではお茶に旨味や甘味が追求され、農薬を使うことが当然となってしまいました。私たちはお茶の本質だけを見つめ、農薬を使わなくても美味なお茶を追究、五年の歳月をかけて「香りの芸術 ほうじ茶」を誕生させました。
日本の食文化を
未来へつなぐ。
だし
どんなに手をかけた和食も基本にあるのはだし。
シンブルな料理も良いだしがあってこそ。
昆布、かつお節、椎茸に茶葉を加え、
その自然な旨みをぎゅっと詰めた
無添加で自然な味わいの濃縮だし。
忙しくても味に妥協しないあなたにこそ、
おすすめしたいプロの味です。
和食文化の粋を凝縮
江戸時代から発達した料亭文化の基本にあるのが「だしをひく」こと。昆布、かつお節、椎茸と素材を厳選し、さらに茶葉を加え、旨みの掛け算の四乗効果で完成させた濃縮だし「あたり」。無添加で自然な滋味が、3秒であなたの料理を引き立てます。